◆演題募集期間
 

 2025年10月1日(水)~12月8日(月)

・演題締切後に、演題の登録・修正・削除の操作は一切できません。
また、締切直前は演題登録ページへのアクセスが困難になることが予想されますので、十分な時間的余裕をもってご応募ください。
・ご自身のコンピュータ環境によっては、ファイアウォールなどの影響でホームページから演題を登録できない場合があります。
病院などのPCで登録できない場合は、ご自宅のPCなどを使用し、再度アクセスしてください。


◆演題募集要項
  

発表形式
 口演発表のみです。
 PCプレゼンテーションは発表時間5分、質疑応答2分の予定です。

発表領域
 以下の5項目から選択してください。

 A 腎
 B 尿路上皮
 C 前立腺
 D 精巣
 E その他

必須記載項目
 1:発表演者の氏名、よみ
 2:発表演者の所属先名
 3:発表演者の会員番号
 4:発表演者の連絡先住所、電話番号、FAX
 5:発表演者のメールアドレス
 6:共同演者名(発表演者を含む10名以内)
 7:共同演者施設数(5カ所まで)
 8:演題名(50文字以内)
 9:抄録(850文字以内)
 10:発表領域
 11:備考

※応募についての注意点
・発表者は筆頭著者にしてください。
・演題登録完了の際には、受付番号が記入された「演題登録通知」が自動配信でご登録の電子メールアドレスへ送られます。必ず受信をご確認ください。メールが届いていない場合は、登録が完了していない可能性がございます。下記問い合わせ先まで登録の有無をご確認ください。
・本学会プログラム・抄録集では、登録者ご本人が登録したデータをそのまま使用します。入力ミスがあってもそのまま印刷されますのでご注意ください。
・登録内容の修正・確認作業時に必要になる、登録番号とパスワードは必ずご自身で保管してください。下記問い合わせ先ではセキュリティを維持するため、この件に関するお問い合わせには一切応じられませんので、ご注意ください。

※採択通知
 ご応募いただきました演題の筆頭著者宛に、メールにて採否ならびに発表日時をお知らせいたします。
採否通知が未着等、演題に関するお問い合わせは下記の問い合わせ先までお願いいたします。
演題の採否および発表形式については、1月上旬頃にご案内する予定です。


個人情報の取り扱い方
 本学会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」、「連絡先」は事務局よりのお問い合わせや採否・発表通知に利用いたします。また、「氏名」、「所属」、「演題名」、「抄録本文」は、プログラム・抄録集およびホームページに掲載することを目的として利用いたします。他の目的には使用いたしません。登録された一切の情報は外部に漏れないように、責任を持って運営事務局にて管理いたします。

 


◆利益相反(COI)の開示
 申告すべきCOIのある・なしに関わらず、下記筆頭発表者のCOI申告書 にご記入のうえ、運営事務局(jsup14@p-forest.co.jp)にE-mailにて2025年12月8日(月)までにご提出ください。

 


◆発表時のCOI開示スライドについて
 下記COI開示スライド(ppt)を参考にして、発表スライドの2枚目にて、COI状態を開示してください。




◆お問い合わせ先
 

 第14回日本泌尿器病理研究会学術集会運命事務局

 株式会社PLANNING FOREST内

 〒542-0075 大阪市中央区難波千日前5-19 河原センタービル5階
 
TEL:06-6630-9002 FAX:06-6630-9003


 演題登録についてのお問い合わせ先
 メールで問い合わせる


 

 ◆新規入会希望などは下記へお問い合わせください。

 日本泌尿器病理研究会 事務局

 〒168-0023
 東京都新宿区西新宿6-7-1
 東京医科大学 泌尿器科学分野

 橋本剛

 MAIL:ha-tkc@tokyo-med.ac.jp
 
HP:http://www.jsup.org/
















学術集会事務局

筑波大学医学医療系
腎泌尿器外科


〒305-8575
茨城県つくば市天王台1-1-1

運営事務局

株式会社PLANNING FOREST

〒542-0075
大阪市中央区難波千日前5-19
河原センタービル5階

TEL:06-6630-9002
MAIL:jsup14@p-forest.co.jp